とはサーチ - 様々な言葉の意味を初心者にも分かりやすく解説
【とはサーチ】は2023年10月で13周年を迎えました!!

インストールとダウンロードの違いを初心者にわかりやすく解説【とはサーチ】

2023年7月11日 [更新]
ここから本文です

このページでは、以下の4点を解説します

スマホを使い始めてみたけど「インストールの意味がわからない」「ダウンロードとインストールって何が違うの?」とカタカナ語のオンパレードで困っている人も多いと思います。

そこでこのページでは、スマホ初心者の方向けに「@ダウンロードの意味」「Aインストールの意味」「B例え話で違いを解説」「Cインストールとダウンロードの違いは2つ」の4点について、わかりやすく簡単に説明していきます。

そこでこのページでは、スマホ初心者の方向けに以下の4点について、わかりやすく簡単に説明していきます。

  • ダウンロードの意味
  • インストールの意味
  • 例え話で違いを解説
  • インストールとダウンロードの違いは2つ

@ダウンロードの意味

まず始めにダウンロードの解説から。

ダウンロードとは、インターネット上にあるファイルを「手元の端末にコピーして保存すること」を意味し、日本語で「落とす」と表現されることもあります。

具体的には、ネット上にある様々なコンテンツ(画像・動画・ゲーム・音楽ファイル)やアプリ等を、自分のスマホやパソコンにコピーして保存することを指します。

ここで重要なのは「保存するまでがダウンロード」ということです。あとで重要になってくるのでよく覚えておいて下さい。

Aインストールの意味

では、インストールとはどういう意味なのでしょうか?

インストールとは、アプリなどのソフトウェアをスマホやパソコンの中で「ちゃんと使える状態にすること」を意味します

インストールは日本語で「アプリを入れる」のように言い換えることもありますが、本来の意味は「組み込む」「導入」「設置する」といった少し「手の込んだ作業」を表しています。

ちゃんと使える状態にするってどういうこと?

スマホやパソコンには「アプリを動かすための基本となるOS」というソフトウェアが入っています。

インストールをすると、アプリを複数のパーツに分解してOS上の適切な位置に配置していきます。

こうすることで初めてアプリが使えるようになるわけです。


インストールは自動で完了する

ただ、iPhoneはもちろんAndroidのほとんどの機種では、アプリの横のインストールというアイコンをタップすると自動でダウンロードしてインストールまでが完了します。

このあたりが違いを理解しにくい原因になってるのかもしれません。

B例え話で違いを解説

ダウンロードとは、例えるなら「アマゾンなどのネット通販でパソコンやテレビを注文するようなもの」と言い換えることができます。

たとえば、通販サイトでパソコンを注文するとドライバーさんがトラックに乗せて自宅まで届けてくれます。

ダウンロードは「手元に届くまで」

この「注文から手元に届くまでの一連の流れ」がダウンロードなのです。

しかし、本やシャンプーと違って、パソコンは手元に届いてもすぐには使えないですよね?

ちゃんと使おうと思ったら、「箱から出して」「台に設置して」「ケーブル類を接続して」という作業が必要になると思います。

インストールは「使う前の一連の作業のこと」

インストールとは、届いた商品をちゃんと使えるようにするための「この一連の作業のこと」だと考えてください。

先ほどの例に当てはめれば、「箱から出して(分解されて)」「台に設置して(適切な位置に)」「ケーブル類を接続して(配置されて)」となるわけです。

Cインストールとダウンロードの違いは2つ

今までの説明でもまだピンとこない方のために、要点を2つにまとめます。

ダウンロードとインストールの違いは以下の2点だけです。

違い1)順番が違う

ダウンロードしてからインストールします。

パソコンのOSや一部の特殊なケースでは、ダウンロードしながらインストールする場合もありますが、基本的に順番は変わりません。

違い2)ファイルが違う

2つ目の違いはファイルの種類です。

インターネット上からダウンロードできるファイルには、画像(写真)・動画・音楽・テキスト・PDF文書などなど実に様々な種類があります。

ですがインストールするのは、アプリなどのソフトウェアだけです。

インストールするのはソフトウェアだけ

画像をインストールしたり、動画をインストールすることはありえません。

画像・動画・音楽コンテンツはダウンロードするだけですぐに観たり聞いたりできるんです。

だから、インストールって書いてあったらその時点で「そのファイルはアプリだな」ということが分かるのです。

こちらも読まれています - 人気の関連ページ

【インストールの方法(アプリの入れ方)】

「アプリの入れ方がわからない」「インストールの仕方ってどうするの?」そんな初心者向けに、iPhoneやAndroidスマホにアプリを入れる方法を解説します。続きを読む


【インストールする時の注意点】

iPhoneやAndroidデバイスにアプリをインストールする際、「○○へのアクセスを許可しますか?」「次へのアクセスが必要」といった画面が現れると思います。なぜこのアプリでこの許可が必要なの?と思うような不自然なアクセス許可を発見したら一度インストールを中止してそのアプリの…続きを読む


質 問 箱
まだ、お困りですか?
こちらから直接質問できます。
インストールの基本 ダウンロードの基本 アップロードの基本 アプリの基本