デバイスとは何か?超がつくほどわかりやすく解説
デバイスって結局なに?
スマホやパソコンなどのデジタル機器を使っていると「デバイス」という言葉をたびたび目にします。
「お使いのデバイス」とか「新しいデバイス」と言われても、結局それが何のことを指しているのか意味がわからないまま作業を続けている人も多いのではないでしょうか?
そこでこのページでは「そもそもデバイスとは何なのか?」を解説したあと「デバイスにまつわるトラブルの解決法3選」を取り上げ具体的な解決策を提示していきたいと思います。
デバイスには、3種類の意味がある。
デバイスとは「コンピュータなどの情報端末」と「そこに機能を追加するために接続する装置」の総称です。
具体的には、スマホ・パソコン・タブレットの様に単体で動作する「@情報端末デバイス」、ワイヤレスイヤホン・スピーカー・Webカメラなどの「A外部に接続する周辺機器デバイス」、CPU・メモリーなどの「B内部に接続する周辺機器デバイス」の3種類があります。
デバイスの接続
スマホの様な本体となるデバイスはそれ単体で十分機能しますが、さまざまな周辺機器デバイスを追加・接続することで機能を拡張することができます。
また、デバイスの接続には「@USBケーブルなどで繋ぐ有線方式」と「AWi-Fi(ワイファイ)のような無線方式」の2種類の接続方法があります。
さらに、追加されたデバイスをOSが正しく認識し制御するために、デバイスドライバというソフトウェアが必要になる場合もあります。
デバイスで困ったときの解決法
スマホやパソコンを使っていて「デバイスを接続できません」や「デバイスが認識されません」といったエラーが表示されたときの対処法には簡単なコツがあります。
それは、「@ハードウェアの問題」と「Aソフトウェアの問題」「B通信ネットワークの問題」の3つに分けて考えることです。
@ハードウェアの問題
「ハードウェアの問題」とは、「@電源が入っているか?」「Aケーブルが正しく接続されているか?」「B接触不良はないか?」「C端子の種類や規格は合っているか?(互換性)」「Dコネクタの接触部分が劣化していないか?」といった「デバイスそのものの不具合」のことです。
「ハードウェアの問題」はぱっと見で分かることも多いので、まずはこれらの問題から確認すると短時間で問題を解決できます。
Aソフトウェアの問題
「ソフトウェアの問題」とは、「OSやシステムが古い」「ドライバ等を正しくインストールできていない」「ウイルス対策ソフトが邪魔をしている」「アプリの設定が正しくない」といった類の問題です。
100%解決できるとは限らない
「ソフトウェアの問題」は「デバイスの再起動」や「OSのアップデート」など単純な対処で解決できる場合もあれば、メーカー側がまだ認識できていない「未知の不具合」などもあります。
そのため、時間をかけても100%解決できるとは限らないため、時にはあきらめて別の機器を購入するなどした方が良い場合もあります。
B通信ネットワークの問題
「通信ネットワークの問題」とは、大きく分けるとWi-Fi(ワイファイ)とBluetooth(ブルートゥース)の問題の2種類を指します。
クロームキャストやプリンターの場合はWiFi、イヤホンやヘッドセットなどの場合はBluetooth接続になる製品が多いのでまずはどちらに対応しているかを確認しましょう。
Wi-FiとBluetoothをチェックしよう
その上で、Wi-Fi機器の場合はきちんと全ての機器が同じWi-Fiネットワークに繋がっているかどうかをチェックします。
Bluetooth機器の場合は「ペアリングが正しくできているか?」「他のデバイスに接続されていないか?」「Bluetoothのバージョン・プロファイルが一致しているか?」といった点を確認します。
デバイスの初期設定
デバイスの追加
「Googleアカウント」や「Apple ID」などでは、iPhoneとAndroidといった別々のスマホから同じアカウントにログイン(サインイン)することにより、一つのアカウントに複数のデバイスを追加することができます。
デバイスを追加することで、個人情報やアプリ・購入したコンテンツなどを複数のデバイスで共有することができます。
デバイスの一覧は「お使いのデバイス」で確認することができます。
デバイスの登録
「Amazonプライムビデオ」などのオンラインサービスでは複数のデバイスを登録することができます。
この場合のデバイスとは、スマホ・タブレット・パソコン・「Fire TV Stick」などのことです。
デバイスを登録することにより、家族で同時視聴が可能になります。
【デバイスの削除とは?デバイスから削除するとどうなる?】
iPhoneやAndroidの「このデバイスを削除」「デバイスから削除」とは一体どういうことなのでしょうか?このページでは、「デバイスから削除」をするとどうなるのか?を解説したあと、削除する前の注意事項についても解説します。続きを読む