とはサーチ - 様々な言葉の意味を初心者にも分かりやすく解説
【とはサーチ】は2023年10月で13周年を迎えました!!

YouTubeとは?料金・使い方・見る方法を簡単に解説【とはサーチ】

2023年7月15日 [更新]
ここから本文です

このページでは、以下の5点を解説します

最近、TVやニュース話題になっているYouTube(ユーチューブ)って何ですか?気になるけど見方がわからない。

そんなYouTube初心者の方に向けて以下の5点を中心に「YouTubeとは何か?」をわかりやすく簡単に説明します。

  • YouTubeはどんな動画が見れるのか?
  • YouTubeを見るにはどうすればいいのか?
  • YouTubeが人気の理由は?
  • YouTubeは無料?有料?
  • 初心者におすすめのYouTubeの使い方3選

最近、TVやニュース話題になっているYouTube(ユーチューブ)って何ですか?気になるけど見方がわからない。そんな初心者の方のために「YouTubeとは何か?」をわかりやすく解説します。

このページでは、「@YouTubeはどんな動画が見れるのか?」「AYouTubeを見るにはどうすればいいのか?」「BYouTubeが人気の理由は?」「CYouTubeは無料?有料?」「D初心者におすすめのYouTubeの使い方3選」など基本的な疑問について説明しています。

YouTubeって何ですか?

YouTubeとは、個人や企業などが作成・アップロードした動画をインターネット上に公開できる動画共有サービスです。

検索エンジンのGoogleに次いで世界で2番目にアクセス数の多いサイトであり、世界最大の動画SNSです。

YouTubeでは、数分〜最長12時間の横画面に対応した動画のほかにも、生放送を楽しめる「YouTubeライブ」、縦画面で視聴できる最長60秒までの「YouTubeショート」、音楽に特化した「YouTubeミュージック」などが視聴できます。

@YouTubeはどんな動画が見れる?

YouTubeには、「スポーツ」「ニュース」「グルメ」「旅行」「語学」「芸能人やTVタレントの公式チャンネル」といったTV番組と同様のチャンネルが多数あります。

YouTube特有の人気ジャンルとしては、大量の食べ物をひたすら食べ続ける「モッパン」、モノを食べる咀嚼音やささやき声などを高音質マイクで収録した「ASMR(エー・エス・エム・アール)」などがあります。

また、休日のルーティンや何気ない日常のシーンをおしゃれに編集した「Vlog(ブイログ)」の他、「筋トレ」「ダイエット」「メイク」「ビジネス情報」などに特化したチャンネルも存在します。


顔出ししていないジャンルは?

YouTubeには、一般的な顔出し系のジャンル以外にも、さまざまな手法を用いて顔出しせずに活動する動画投稿者がいます。

たとえば、ゲームのプレイ画面を録画しながら音声のみを収録した「ゲーム配信」、モーションキャプチャ技術を活用して2Dや3Dアバターを動かす「VTuber(ブイチューバー)」などがあげられます。

その他にも、合成音声とアニメーションを組み合わせた「ゆっくり実況」、家電やガジェット類を操作する手元のみを撮影した「商品紹介・レビュー」などのジャンルも人気です。

AYouTubeを見る方法

YouTubeを見るには、「アプリで見る方法」「ブラウザから見る方法」「スマートテレビで見る方法」の3種類があります。

iPhoneやAndroidなどのスマホであればアプリをインストールして、パソコンであればブラウザから見るのが一般的です。

スマートTVであれば最初からYouTubeアプリが入っているので、あとはWi-Fiに接続するだけですぐにYouTubeを視聴できます。


BYouTubeが人気の理由は?

YouTubeがここまで人気になった最大の理由は、投稿した動画の再生回数に応じて「広告収益が得られる」という点にあります。

こうした広告や企業案件などで生計をたてている人はユーチューバーとも呼ばれ、近年では小中学生のなりたい職業ランキングに登場するほどになりました。

CYouTubeは無料?有料?

YouTubeの動画は、ほとんどが無料で見ることができますが一部有料コンテンツもあります。

有料の動画は大きく分けて2種類あり、「メンバーのみが視聴できる限定動画」と「レンタルや買い切りで購入できる映画・アニメなどの作品」があります。

また、月額料金を支払うことで広告なしで動画を視聴できる「YouTubeプレミアム」や、投げ銭と共に応援コメントが送れる「スーパーチャット」という仕組みもあります。

D初心者におすすめのYouTubeの使い方3選

YouTubeの使い方として初心者におすすめなのは、「調べ物をする」「BGM代わりにする」「可愛い動画で癒やされる」などです。

たとえば、「ネクタイの結び方」やお団子ヘア・ポニーテールなどの「ヘアアレンジの方法」などは、テキストや画像だけの解説より動画で見た方が何倍もわかりやすいですよね。

また、YouTubeにはジャズ・ピアノの演奏を数時間にわたって収録した動画や、過去のヒット曲をメドレー方式でライブ配信しているチャンネルもあります。

さらに、犬・猫はもちろんのこと、ペンギンやカワウソなどありとあらゆる「かわいい動物やペット」の動画も公開されています。


質 問 箱
まだ、お困りですか?
こちらから直接質問できます。
アカウントの基本 アプリの基本 YouTube(ユーチューブ)の基本