とはサーチ - 様々な言葉の意味を初心者にも分かりやすく解説
【とはサーチ】は2023年10月で13周年を迎えました!!

格安SIMとは

格安SIMとは、MVNOの提供する通話・通信サービスのこと

具体的には、スマートフォンやタブレット端末に入れることで大手キャリア(ドコモ・au・ソフトバンク)よりも低価格で利用できるSIMカードのことです。SIMロック解除の義務化が2015年5月1日に始まったことにより、一気に注目を集めている話題のサービスです。

格安SIMと格安スマホの違いってなに?

格安SIMはSIMフリー端末や中古スマホを所有している人向けに提供されるSIMカードのみのサービスです。

一方、格安スマホはその格安SIMと端末(スマートフォン・タブレットなど)をセットにしたものです。

格安SIMはなぜあんなに安いのか?

ドコモ等、大手キャリアから回線をレンタルし小分けに販売することで低価格を実現しています。

回線を敷設する初期コストや維持・メンテナンスにかかる費用など、徹底的なコスト削減・合理化をはかっている点で格安航空会社(LCC)のような存在だと言えます。

格安SIMとキャリアSIMとの決定的な違いとは?

圧倒的な安さで目をひく格安SIMですが、大手キャリアとの決定的な違いというのも実は存在します。

それは通話定額プランがないということです。それどころか基本料金に含まれる無料通話分もなく、通話に関しては完全に従量制となっています。

格安SIMが使えるのはSIMフリーとドコモ端末だけ?

2015年現在、格安SIMを提供しているのはほとんどがドコモ回線を利用したMVNOとなっています。au系のMVNOもありますが、数社しかなくほとんど選択肢がないのが現状です。

よって、格安SIMを使えるのはドコモ回線に対応できるSIMフリー端末とドコモ端末だけと言えるかもしれません。

4種類ある格安SIM

通話機能付きSIM

「090」「 080」「 070」で始まる電話番号が付与されて、ドコモなどの大手キャリアと同等に音声通話が使えるSIMです。

「110」や「119」など緊急電話、フリーダイヤルにも発信可能。ただし、電話番号を変えずに使いたい場合はMNP(モバイルナンバーポータビリティ)を利用して3000円程度の手数料を払う必要があります。

データ通信専用SIM

MVNOでは通話機能を省いたデータ通信専用プランというものが存在します。通話は050で始まるIP電話を使えばいいという人や、ガラケーとの2台持ちを考えてる人には非常にムダのないプランと言えます。

SMS機能付きSIM

上記のデータ通信専用SIMにショートメッセージ機能を加えたSIMです。LINEなどの一部アプリを登録する際にSMS認証を使いたい場合は、こちらのSMS機能付きでないと認証ができません。

IP電話付きSIM

050plusに代表されるIP電話サービスをセットにした格安SIMです。一般的な通話料の半額で利用できるほか、050の番号も付与されるため通話料を削減したい人に向いています。

ただし、若干のタイムラグがあるなど通話品質については賛否の分かれるところで、ある程度の妥協は必要かもしれません。


プリペイド型の格安SIM

月額料金制の格安SIMばかりが注目される中、使い方によっては意外とメリットが大きいプリペイド式の格安SIMについても取り上げてみます。

1)クレジットカード不要

プリペイドSIMはクレジットカードを使わずに現金で購入してすぐに使えます。家電量販店で気軽に買えるのは通常の格安SIMと同じですが、実は延長パッケージもコンビニで購入できるためクレジットカードを持っていない人にとってはかなり便利です。

2)解約手続き不要

通常の格安SIMは一度契約してしまうとクレジットカードから自動的に月額料金が引き落とされます。そのため、利用を停止したい場合は解約手続きが必要になりますが、プリペイドSIMであればその必要はありません。30日や3ヶ月など、予め利用期限が決まっているため、期限を過ぎれば自動的に解約扱いとなります。

3)初期費用不要

通常の格安SIMは契約をする際に初期費用として3000円+消費税がかかります。しかし、プリペイドSIMは容量と期間に対して都度支払うシステムなので初期費用がかかりません。

しかも、自動解約をするか、追加料金を払って使い続けるか、月額料金プランへ移行するかも自由に選べます。そのため、格安SIMに興味はあるけどまずはお試しで使ってみたいという人には非常に都合のよいサービスだと思います。

4)使い方によっては最安プランとなる可能性も

IIJmioを例にすると、データ通信専用SIMは月額900円ですが、プリペイドSIMの追加クーポンは1500円です。そして、この追加クーポンは利用期限が3ヶ月後の月末までとなっているので、月の初めに登録した場合は1500円で最長4ヶ月も使えることになります。

月額400円にすることも可能

つまり、こうして4ヶ月ごとにリチャージをしていけば、最安で月額400円程度でLTE高速通信が使えてしまう計算になります。

メールやニュースのチェックしか使わないという人や、自宅ではWiFiを利用するのでそれほど容量を消費しないという人、また出張や旅行の際にしか使わず普段はほとんど使わないという人にとっては最も安く利用できる裏ワザかもしれません。



質 問 箱
まだ、お困りですか?
こちらから直接質問できます。
モバイル通信の基本 OS・アップデート アプリの基本 アカウントの基本 ガラケーの基本
iPhone(アイフォン)の基本