とはサーチ - 様々な言葉の意味を初心者にも分かりやすく解説
【とはサーチ】は2023年10月で13周年を迎えました!!

SNS(エスエヌエス)とはどんなアプリ?皆のやり方を解説【とはサーチ】

2023年2月2日 [更新]

SNSで何ができるの?

近ごろ、TVやニュースなどでSNS(エスエヌエス)というものが話題になる回数が増えました。

しかし、まだSNSを一度も見たことがない人からすると、「そもそもSNSってどうやるの?」「みんなはSNSをどんな風に使ってるの?」と色々な疑問が湧いてくると思います。

そこでこのページでは、「@SNSの基本的な仕組み」と「ASNSの活用事例」について初心者にもわかりやすく解説していきたいと思います。

エスエヌエスとは?

エスエヌエス(SNS)とは、ソーシャル・ネットワーキング・サービスの略で、日本語に訳すと「会員制の交流サイト」のことを意味します。

英語でSocial Networking Serviceと書くので、そのイニシャル(頭文字)をとって、S(えす)N(えぬ)S(えす)と呼ばれています。

もう少し簡単に説明すると、スマホやパソコンを使って人間関係を構築することのできるインターネット上のコミュニティサービスの総称です。

SNSの基本的な仕組み

SNSではまず、自分自身のプロフィールを作るところから始めます。

名前は特に本名である必要はなく、ニックネームのような仮名を使うことが広く一般的となっています。

アイコンに顔写真を載せている人もいますが、こちらも特にルールのようなものはなく、風景写真やペットの写真、またはアニメ風のイラストを使用する人も多く存在します。

自己紹介欄には職業や趣味・特技など自分のアピールしたいことを自由に書いて公開します。


フォローしてコメントする

このような形でプロフィールを作成したあと、他の利用者のプロフィールや投稿内容を見て気になった人を自由にフォローできます。

フォローをするとその人の投稿が通知され優先的に画面に流れてくるため、コメント(返信)や「いいね」といった機能で反応を返すことができます。

SNSの活用事例

さて、そんなSNSを世の中の人々はどんな風に使っているのでしょう?ここから先は、SNSの活用事例について具体的に見ていきたいと思います。

@ 有名人・著名人をフォローする

SNSの使い方でもっとも一般的なのは、やはりスポーツ選手や歌手・タレント・芸能人などのいわゆる有名人をフォローすることでしょう。

彼らの出演情報などをいち早く入手できるのはもちろんのこと、なにげない日常の一コマを写真としてアップロードしてくれる場合もありファンにとっては欠かせない情報源となっているようです。

また、彼らのコメント欄では日々活発にファン同士の交流もあるため、そこに参加するだけでファン同士の繋がりも生まれ簡単に趣味仲間を増やすことができます。


A 企業アカウントをフォローする

続いてSNSの使い方で忘れてはならないのは、大手コンビニやカフェチェーンなどが運営する企業アカウントをフォローすることです。

たとえば、企業の中で最もフォロワー数の多いローソンでは、新商品の投稿をリツイートするだけで「無料券が当たる抽選に自動的に応募できる」というキャンペーンを行っていたりします。

また、スターバックスでは「新商品の発表イベント」がインスタグラムやティックトックのライブ配信で行われることもあるようです。

B ニュースアカウントをフォローする

人や企業だけでなく、ニュース系のアカウントも人気です。

たとえば、NHKはニュースの他にも「地震や台風、大雨、突風、大雪などの災害情報」を知らせる「生活・防災アカウント」「各都道府県の地域情報を発信する公式アカウント」を運営しています。

こうしたアカウントのコメント欄には、日々の流れてくるニュースに対する市民の率直な意見や感想などが溢れかえっています。

C 積極的に主義・主張を発信する

SNSでは情報の収集だけでなく、当然のことながら自らが積極的に発信活動を行うこともできます。

例えば、ツイッターでは140文字という制限はありますが、少子化や経済格差などさまざまな社会問題に関して主義主張を発信する人もいます。

その投稿をたまたま目にした人が共感のコメントをくれる場合もあるでしょうし、その逆に意外な反論や意見がきて好奇心を満たしてくれることもあるでしょう。

長文でしっかりとした文章を書きたくなった場合には、ブログで記事を書きそれをSNSで拡散するという高度なテクニックを使う人もいるようです。

こちらも読まれています - 人気の関連ページ

【SNSとは】

SNSとは、ソーシャルネットワーキングサービス(Social Networking Service)の略で日本語で「会員制交流サイト」と表現します。 SNSでは、スマホやパソコンを使ってオンライン上で人間関係を構築することができるため、別名「ネット交流サービス」と呼ばれることもあります。続きを読む


【SNSの代表例×9種類】

近年、スマホの普及も相まって毎年のように新しいSNSが登場する時代になりました。そこでこのページでは、世界的に人気のあるSNS5種類はもちろんのこと、音声SNSやライブ配信SNSなどのニュータイプSNSを加え代表的なSNS9種類の特徴を解説します。続きを読む


【SNSを見るための4ステップ】

SNSを見るには「@アプリで見る方法」と「Aブラウザで見る方法」の2種類があります。アプリでSNSを見るためには「アプリのインストール」「アカウント作成」そして「ログイン」といった、スマホ初心者にとって少しハードルの高い作業が必要になります。そこで、このページでは流行りのSNSを「とりあえず見るだけで良い」続きを読む



質 問 箱
まだ、お困りですか?
こちらから直接質問できます。

目次

iPhone(アイフォン)の基本 アカウントの基本 SNSによくある疑問 SMS(ショートメール)の基本 GメールとEメールの基本 SNSの基本