とはサーチ - 様々な言葉の意味を初心者にも分かりやすく解説
【とはサーチ】は2023年10月で13周年を迎えました!!

ツイッター(X)のやり方・使い方がわからない?初心者に基本を解説【とはサーチ】

2023年10月14日 [更新]
ここから本文です

このページでは、以下の10点を解説します。

Twitter(X)に登録は済ませたけど、何から始めればいいのか使い方がよく分からない。

そんなTwitter初心者さんのために、以下の10点を中心に「Twitter(X)の基本的な使い方」を簡単にわかりやすく解説していきます。

  • ツイッター(X)を楽しもう!
  • まずはフォローしよう!
  • タイムラインを活用しよう!
  • いいねしよう!
  • ブックマークしよう!
  • スクショしよう!
  • 返信しよう!
  • ツイート(ポスト)しよう!
  • 通知を確認しよう!
  • DM(ダイレクトメッセージ)を送ろう!

@ツイッター(X)を楽しもう!

まず最初に初心者さんに知っておいてほしいことは「Twitter(X)は楽しい!」っていうことです。

Twitter(X)は全世界で3億人以上が利用している世界最大の短文SNSです。

特に日本での人気が高くて、TVタレントや歌手・アイドル・スポーツ選手だけじゃなく、上場企業の社長さんから総理大臣まで登録しているほど多くの人に利用されているのがツイッターなんです。

つまり、Twitterの中を探せば、きっと誰でも興味のある人が10人や20人は簡単に見つかるはずです。

Aまずはフォローしよう!

そこでTwitterに登録したら、まずはTwitter内にどんな人がいるのか探してみることをおすすめします。

興味のある人の名前がはっきりしている場合は、Twitter(X)アプリ内のマークから検索してみましょう。

フォローしたい人の名前が思い浮かばない場合は、フォロワー数ランキングなど外部サイトを参考にしてみてもいいでしょう。

興味のある人のページにたどり着けたら、顔写真(アイコン)の右側にある「フォロー」と書かれた部分をタップします。

「フォロー」が「フォロー中」に変わったらフォローは完了です。

Bタイムラインを活用しよう!

ある程度の人数をフォローできたら、次はマークをタップしてタイムラインを見てみましょう。

タイムラインとは、フォローした人たちの投稿が新しい順に「まとめて流れてくる所」です。

「フォロー中」と「おすすめ」のタブを切り替えることで流れてくる投稿が変わります。

「フォロー中」タブにすると「フォローしている人の投稿だけ」が、「おすすめ」タブにすると「Twitterによるおすすめを含んだ投稿」が流れるようになります。


Cいいねしよう!

いろいろな投稿を見ていく中で、「すごい!いいこと言ってる!」とか「素敵な写真だな」と感じる投稿に出会うことがあると思います。

そういう時は、その投稿の下の方にあるマークをタップしてみましょう。

すると、マークがピンク色に変わり、投稿した人に「○○さんが"いいね"しました。」と通知が行く仕組みになっています。

このマークは「いいね」と呼ばれるSNS特有の機能で、言葉によるコメントをしなくてもワンタップで「共感や賛辞の気持ちを表現できる」スグレモノなのです。

Dブックマーク しよう!

「いいね」をしたくなるような素敵な投稿でも、「相手に知られずに自分だけのお気に入りに入れておきたい」なんて場合もあると思います。

そんな時は、「いいね」マークの右側にある マークをタップしてブックマークに追加しましょう。

ブックマークとは、「気に入った投稿」をいつでも好きな時に見返せるように「非公開でアプリ内に保存できる」機能のことです。

ブックマークした投稿の一覧は、マークをタップし左上の自分のアイコンをタップした時に出てくるナビゲーションメニューから見ることができます。

Eスクショしよう!

Twitter(X)内の投稿は「いいね」や「ブックマーク」を利用することでアプリ内には保存できますが「投稿主が削除した場合」や「利用規約に違反していた場合」は消えてしまうこともあります。

そんな時に備えて、スクショ(スクリーンショット)の方法を覚えておくと便利です。

スクショとは、画面に表示されているものを「丸ごと画像形式でスマホの中に保存できる」機能です。

スクショの方法は、iPhoneであれば「Touch IDとトップボタン(サイドボタン)を同時に押す」「音量を上げるボタンとサイドボタンを同時に押す」、Androidであれば「電源ボタンと音量小ボタンを同時に押す」で可能です。

F返信しよう!

ある程度Twitter(X)に慣れてきたら、返信機能を使ってコメントに挑戦してみましょう。

気になる投稿の下にあるマークをタップすると「返信をポスト」と書かれた入力欄が出てきます。

返信は140文字以内で、「完了」をタップすると右上に「下書き」と「返信」を選択できるメニューが出てきます。

返信をタップして「ポストを送信しました。」と表示されれば返信が完了し、相手に通知が行く仕組みです。

万が一、失言や失敗をした場合でも「返信の右上にあるマーク」をタップすることで「削除」もできるため安心してください。


Gツイート(ポスト)しよう!

「いいね」や「返信」を続けていると、自分自身にもフォロワーが増えてくるようになります。

ある程度のフォロワーができた段階で、いよいよツイート(ポスト)に挑戦してみましょう。

タイムラインやプロフィール画面の右下に浮き出ているマークをタップすると「いまどうしてる?」と書かれた入力欄が出てきます。

ここに140文字以内で文章を入力し、「完了」をタップすると右上に「下書き」と「ポストする」を選択できるメニューが出てきます。

「ポストする」をタップして「ポストを送信しました。」と表示されればツイート(ポスト)が完了し、フォロワーのタイムラインに流れる仕組みです。

H通知を確認しよう!

「フォロー」や「いいね」をされると、下のマークに青い丸で「通知の件数が表示」されます。

マークをタップすると「誰にフォローされたのか?」「誰にいいねされたのか?」の一覧を見ることができます。

リアクション(反応)してくれた人たちのアイコンからプロフィールを確認して、仲良くなりたい人がいれば「フォローバック」や「いいね返し」をするのも良いでしょう。

お互いがフォローしあっている「相互フォロー」の関係になれば、より親密な交流ができるはずです。

IDM(ダイレクトメッセージ)を送ろう!

Twitter(X)内である程度交流が深まった相手となら、1対1でプライベートな会話をしたくなる場合もあると思います。

そんな時に便利なのがDM(ダイレクトメッセージ)です。

DM(ダイレクトメッセージ)とは、会話をしている人たち(複数人でもOK)以外には非公開の状態で会話できる機能です。

DMを送るには、まずは会話したい相手のプロフィールページの顔写真(アイコン)の下にあるマークをタップします。

下に表示された「新しいメッセージを作成」と書かれたスペースに文章を入力して、右のマークをタップすればDMが送信できます。


質 問 箱
まだ、お困りですか?
こちらから直接質問できます。

目次

人気キーワード(1)

人気キーワード(2)

X(旧Twitter:ツイッター)の基本 SNSの基本 アカウントの基本 インストールの基本 GメールとEメールの基本